- 名称 NPO法人 KOMPOSITION (コンポジション)
- 設立 2002年11月6日(東京都による認証)
- 代表 寺井元一(代表理事) http://d.hatena.ne.jp/teraiman/
- 住所 〒150-0036 東京都渋谷区南平台町4-8-205
沿革
- 2001年04月 前身である学生団体 komposition が誕生
- 2002年11月 法人化し NPO法人 komposition-standard に名称変更
- 2003年10月 街の壁をアートキャンバスに変えて運営する「リーガルウォール」を開始
- 2003年11月 NPO法人 KOMPOSITION に名称変更
- 2004年07月 バスケコートおよび公園の企画運営を行う「美竹公園(ジョーダンコート)」を開始
- 2005年08月 国内最高峰レベルのストリートバスケ大会「ALLDAY 5ON5 TOURNAMENT」 を開始
- 2005年08月 より良いランニング環境を作り出すイベント「RUN CARAVAN」 を開始
- 2006年09月 NPO法人ETIC. 主催の「NEC社会起業塾」に選出
- 2007年02月 リーガルウォールで桜木町高架下の壁画を塗り替える「桜木町 ON THE WALL」を実施
主な取引先
- 渋谷区
- 世田谷区
- 株式会社ナイキジャパン
- 株式会社博報堂プロダクツ
名前の由来
「構成」「作曲」「文法」といった意味をもつ英単語「COMPOSITION」。その頭文字をKに変えたことには、今までとは違う「構成」-つまり新しい社会のあり方-を実現するという気概が込められています。ネーミングを担当した当時のメンバーが、日本の生んだ世界的DJ、DJ KRUSHのことが好きでインスピレーションを受け、頭文字をKにすることを思いついたという噂もあります。